CGCというレースに出てみた
- 2019/10/28
- 23:57
皆さん、どうもお久しぶりです!
ファッションライダーサカイです!
つい先日の土曜日に奈良県にて行われたオフロードレースに出場してきました!
CGCという名前の普通よりもハードなオフロードレースということで、チーム員のS君と二人で出場することにしたのは約2ヶ月前。
過去数回出場してるS君に誘われてのエントリー。
最近人気だそうで、エントリーも30分で埋まってしまうほど。
今回は二人ともエントリーすることができました。
仕事の合間にマシンを仕上げていってギリギリの前日になんとか完成し、よかったよかったと二人で話してました。
当日、朝四時にコンビニに集合して約2時間半かけて奈良県まで~。
会場入りしてすぐにパドック作成。
また二人ともピカピカのマシン!
まだこの時は、目標は1周すること!って言ってましたが、正直ギリギリでも1周くらいは少し自身ありました。
そう、この時までは…
コースの下見では、ちょっと予想よりもキツそうだけど、まだなんとかなるか!くらいでした。
そういうのも少し考えてマシン作りもしてきましたし。
そして、ひっさしぶりのレースに緊張しながらのスタートを迎えます。
スタート前、写真とってもらいました。
まだ、余裕ありますね。
このあと、あんなことになるなんて…
ほんで、スタート!してすぐに気付きました。
トライアルレースと違って、渋滞、割り込み、追い越しがあることに。
これは、慣れてないから突っ込めない!
と待っていると次々抜かれます…
しかし、そこそこで頑張って進んでいきます!
ここは岩がゴロゴロの沢ですね。
なかなかしんどいッス…
こっちは一緒に行ったS君
そして、そこを抜けて山の中に入っていきます。
そう、その山の中は地獄でした…
行ってはいけないところに、つい行ってしまう
この習性はなんなんでしょう
沼に、はまって抜けません…
約1時間ほど沼からの脱出に格闘して、制限時間の2時間を迎えてしまってタイムオーバー…
ちなみに4人がかりくらいで沼から引き上げてもらいました
そして、泣く泣く引き返して帰りました。
目標の1周をすることが出来ず、悔しがってるとこ。
今回、この沼より後の岩のセクションなどの対策でしっかりマシン作り、装備を充実させていったのですが、そのもっと手前の沼でレースが終わってしまったことに、すごく後悔してました。
で、その充実した装備を使うことなくレースが終わってしまったので、しばらくファッションライダーを名乗ろうと思います(笑)
まぁ、ネガな感じで書いちゃってますが、スゴく面白いレースでした!!
ちなみにS君は一周してました~
さすが!!
次のレースはどうしようか迷ってますが、またお付き合い下さいね~
あ、次はレースの前にオンロードツーリングがあります!
オンロードツーリングで少し癒されてこようと思います。
ということで、レース参戦報告でした~
あ、こんなレースに出てみたい!という奇特な方がおられましたら少しはアドバイス出来ると思いますので、相談してくださいね。
ではでは~
篠山市、三田市、丹波市でバイクのことならバイクショップサカイにお任せください!
原付から大型バイクまで幅広く対応いたします。
ヤマハ正規取扱店です!!
SHERCOもやってます!!
バイクショップサカイ
兵庫県篠山市東吹513-15
079-506-9922
ホームページURL:http://www.bs-sakai.jp/index.html
ファッションライダーサカイです!
つい先日の土曜日に奈良県にて行われたオフロードレースに出場してきました!
CGCという名前の普通よりもハードなオフロードレースということで、チーム員のS君と二人で出場することにしたのは約2ヶ月前。
過去数回出場してるS君に誘われてのエントリー。
最近人気だそうで、エントリーも30分で埋まってしまうほど。
今回は二人ともエントリーすることができました。
仕事の合間にマシンを仕上げていってギリギリの前日になんとか完成し、よかったよかったと二人で話してました。
当日、朝四時にコンビニに集合して約2時間半かけて奈良県まで~。
会場入りしてすぐにパドック作成。
また二人ともピカピカのマシン!
まだこの時は、目標は1周すること!って言ってましたが、正直ギリギリでも1周くらいは少し自身ありました。
そう、この時までは…
コースの下見では、ちょっと予想よりもキツそうだけど、まだなんとかなるか!くらいでした。
そういうのも少し考えてマシン作りもしてきましたし。
そして、ひっさしぶりのレースに緊張しながらのスタートを迎えます。
スタート前、写真とってもらいました。
まだ、余裕ありますね。
このあと、あんなことになるなんて…
ほんで、スタート!してすぐに気付きました。
トライアルレースと違って、渋滞、割り込み、追い越しがあることに。
これは、慣れてないから突っ込めない!
と待っていると次々抜かれます…
しかし、そこそこで頑張って進んでいきます!
ここは岩がゴロゴロの沢ですね。
なかなかしんどいッス…
こっちは一緒に行ったS君
そして、そこを抜けて山の中に入っていきます。
そう、その山の中は地獄でした…
行ってはいけないところに、つい行ってしまう
この習性はなんなんでしょう
沼に、はまって抜けません…
約1時間ほど沼からの脱出に格闘して、制限時間の2時間を迎えてしまってタイムオーバー…
ちなみに4人がかりくらいで沼から引き上げてもらいました
そして、泣く泣く引き返して帰りました。
目標の1周をすることが出来ず、悔しがってるとこ。
今回、この沼より後の岩のセクションなどの対策でしっかりマシン作り、装備を充実させていったのですが、そのもっと手前の沼でレースが終わってしまったことに、すごく後悔してました。
で、その充実した装備を使うことなくレースが終わってしまったので、しばらくファッションライダーを名乗ろうと思います(笑)
まぁ、ネガな感じで書いちゃってますが、スゴく面白いレースでした!!
ちなみにS君は一周してました~
さすが!!
次のレースはどうしようか迷ってますが、またお付き合い下さいね~
あ、次はレースの前にオンロードツーリングがあります!
オンロードツーリングで少し癒されてこようと思います。
ということで、レース参戦報告でした~
あ、こんなレースに出てみたい!という奇特な方がおられましたら少しはアドバイス出来ると思いますので、相談してくださいね。
ではでは~
篠山市、三田市、丹波市でバイクのことならバイクショップサカイにお任せください!
原付から大型バイクまで幅広く対応いたします。
ヤマハ正規取扱店です!!
SHERCOもやってます!!
バイクショップサカイ
兵庫県篠山市東吹513-15
079-506-9922
ホームページURL:http://www.bs-sakai.jp/index.html
スポンサーサイト