fc2ブログ

記事一覧

最新エンデューロバイク大試乗会行ってきました~その2

前回の続きです~

次はKTM!

line_530080515517697.jpg

line_530074424667624.jpg

やっぱり気になるのは250の4スト、250EXC-F!!

YZ250FX、SHERCO SEF250と続けて乗ったらどう感じるか!?

トラコン付きに乗るのも初めてだったので、トラコン切った状態とトラコン効いている状態も乗り比べました!

乗ってみて感じたことは、非常に乗りやすい!!疲れない!!

さすがKTMやな~と思いました。

まずエンジンが扱いやすい。

サスペンションもいい感じ!

試乗コースくらいではリンクレスの突き上げ感は感じませんでしたが、最近のPDSではそれも感じないとか?

それからトラコン介入させてみると、滑りそうなところでも滑らない!

なんじゃこれ~?乗りやすい~!

これはレーサー初心者からでもいけるかも。

そのあと150EXC TPIにも試乗!

評判の150!

しかもTPI!

車体はさすが2スト、軽いです。

エンジンは150なのもあって下のトルクもしっかりあります。

ちょっと気になったのが、エンジンの吹け上がりが・・あまり回らない?

頭打ちが早い気が・・

ギアを早めに上げていって乗ればよかったのかな?

ちゃんとそのあたり聞けばよかったんですが、スタッフさんも忙しそうで聞けませんでした。

少し疑問も残ってしまいましたので、また次回どこかで乗れたらもう一度確認してみたいと思います。

後日、S田君に聞いたところ試乗会用セッティングになっていたそうです。

250EXC2ストは時間の都合で乗れず。


line_530088135273153.jpg

お次はハスクバーナ!!

これも色々乗りたかったんですが、こちらも時間の都合でFC450のみ試乗。

このFC450は特別に乗りやすいマッピングにしてもらっていたようで、確かに450と思えない乗りやすさでした!

低速からトルクで走れてしまう、回せばものすごいパワーが!!

乗りやすい450!って感じでした。

ある程度レーサーに乗れる人以上にオススメかな~


line_530077468128007.jpg

そしてベータ!!

これも楽しみにしていたメーカーの一つ!!

が、こちらもいつでも人がたくさん並んでいて、時間の都合でクロストレーナーのみ試乗出来ました。

RR2Tの200と250乗りたかった!!

で、クロストレーナーですが、あ~山で人気あるの分かるわ~って感じでした。

低速しっかりあって、回せばちゃんと回る。

車体もスリム、コンパクト。

色々な使い方するならこれ1台で幅広く遊べそうな1台でした!

エンデューロレーサーと別に、もう1台別の用途としてほしくなるバイクですね。

これはレーサー初心者でもいけそう。

でも、ハイスピードなレースとかになるとRR2Tの方がってなっちゃいそうなので、その辺でクロトレかRR2Tか迷いそうですね。

さて、これでとりあえずメーカーの標準的なバイクは一通り乗った感じです。

次回は最終回、アフターパーツメーカーやショップさんの渾身の1台に試乗したのを書きます!

では、また~










篠山市、三田市、丹波市でバイクのことならバイクショップサカイにお任せください!

原付から大型バイクまで幅広く対応いたします。

ヤマハ正規取扱店です!!

SHERCOもやってます!!


バイクショップサカイ
兵庫県篠山市東吹513-15
079-506-9922
ホームページURL:http://www.bs-sakai.jp/index.html


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

バイクショップサカイ

Author:バイクショップサカイ
兵庫県篠山市にあるバイク屋さん「バイクショップサカイ」です!
原付から大型バイクまで幅広く対応します!
ヤマハ正規取扱店です!!